この度、つくばエクスプレス八潮駅前に「軽部クリニック」を開設いたしました。茨城西南医療センター病院では救命センターにて救急医療に携わると同時に、消化器内科医として数多くの胃内視鏡検査、大腸内視鏡検査、および胃ガン、大腸ガンの内視鏡的治療、抗がん剤治療を経験してまいりました。また肝炎多発地域のため多数の肝炎、肝硬変、肝癌の治療を行い、外来では多数の糖尿病、高血圧などの慢性疾患の診療も行って参りました。
それらの経験を踏まえ、病気の早期発見、早期治療と慢性疾患の的確な治療がいかに重要かを痛感しました。当クリニックではみなさまが「健康で長生き」できるように病気の早期発見、早期治療、慢性疾患の的確な治療を目指し、誠心誠意みなさまを診察させていただくため精一杯努力していこうと考えております。
またご希望の方にはカルテを印刷してお渡しするなど患者様の立場に立ったわかりやすい医療を心がけていきますので、お気軽にご質問、ご相談ください。
院長 軽部真明
1992年 | 筑波大学医学専門学群卒業 |
1992年6月~98年3月 | 筑波大学付属病院および関連病院に勤務 |
1998年4月~2002年3月 | 筑波大学大学院にて博士号取得 (肝硬変の成因と治療について研究) |
2002年4月~2006年3月 | 茨城西南医療センター病院(救命救急センター※)内科科長 |
※救命救急センターとは24時間体制の高度な救急医療を提供している病院で、埼玉県で認定されている病院としては、さいたま赤十字病院、埼玉医科大学総合医療センター、深谷赤十字病院、防衛医科大学校病院、川口市立医療センター、獨協医科大学越谷病院の5ヶ所しか認定されておりません。 |
・内科(糖尿病・高血圧・高脂血症)
・胃腸科
・消化器科(肝炎・肝硬変・膵炎等)
【学会認定医・専門医】
・日本内科学会専門医医
・日本消化器病学会専門医
・日本消化器内視鏡学会専門医
・日本肝臓学会専門医
・日本医師会認定産業医
【所属学会】
・日本内科学会
・日本消化器病学会
・日本消化器内視鏡学会
・日本肝臓学会
・日本癌学会
【経歴】
・平成9年 筑波大学医学専門学群卒業
【学会認定医・専門医】
・内科専門医
・消化器病学会専門医
・消化器内視鏡学会専門医
・肝臓学会専門医